時刻表12月号を買いました。特別付録{JR九州 waku waku adventure 新幹線}のカレンダーが点いているはずだったのですが、手に取ったところ付録がなく、書店の方に聞いたところ「つけ忘れだと思う」ということで、問屋に請求して付録をつけてからの納品となりました。
JR版とJTB版と、時刻表が2種類あります。どちらにするかは人それぞれだと思いますが、JTB版のほうが見やすいような気がします。本文に色紙を使っていないからかな?反面、JTB版よりJR版のほうが発着番線は詳しいように思います。
どちらの時刻表にしても、旅行しにくい情勢ではあるのですが。
この記事へのコメント